女性の身体は大人の身体に成長してくると、赤ちゃんを産む準備を始めます。思春期の生理が始まる頃ですね。この準備を整える働きをするのがご承知の女性ホルモンです。
ホルモンは指令情報を伝達するメッセンジャーとしての働きをする物質で、血液中に直接分泌されます。血液に乗って運ばれ、目的の場所に到着するとあたかも鍵が鍵穴にピタッと合うようにそのホルモン用に用意された受容体(レセプター)に結合し、その場所の細胞が目的の働きをするために必要な情報を伝えてくれるのです。
例えば、視床下部から分泌された GnRH ゴナドトロピン放出ホルモンは、脳下垂体に FSH (卵胞刺激ホルモン) を分泌するようにという指令情報を伝え、それを受け取った脳下垂体では FSH を血中に分泌します。
血液に乗った FSH は、自分を受け取ってくれるレセプターのある卵巣に到達すると、卵胞の膜上にあるレセプターに結合して卵を育てる働きを始めるのです。
その FSH の刺激を受けて育ってきた卵胞から血中に分泌されるのが E2 (エストロゲン)です。このホルモンは卵胞を育てる働きと同時に、子宮内膜に働きかけて赤ちゃんのベッドになる内膜を厚くさせる働きを持っています。
エストロゲンが増えてくるとそのエストロゲンが今度は視床下部に作用して FSH の分泌を抑制し始めます。さらに一定量以上に増加すると今度は LH (黄体形成ホルモン) の分泌を刺激して大量の LH 分泌を促します。ご存じの〝LH サージ〟です。これによって〝排卵〟が促進されるのです。
卵子が飛び出した後の卵胞は LH の作用によって黄体化します。そして、この黄体からは、受精卵が着床して赤ちゃんに育つために必要な子宮内膜をフカフカベッドにしてくれるホルモン、P4 プロゲステロンが分泌されます。
十分な栄養が供給される体内環境の中で、この一連のホルモンと卵の成長の流れがスムーズに行われる時、ここで育つ卵はとても質の良いものとなり、正常な生理周期になります。
しかし、これらのホルモンのどこかで問題が起きると、例えば、FSH は分泌されたけれど、骨盤内の血液循環が芳しくなくてきちんと卵胞に届かなかったとしたら、卵は十分な成長は望めません。微妙な相互関係で機能していたホルモン間の流れは乱れてしまいます。良い卵が育たなければ、E2 エストロゲンの分泌も、LH や P4 の分泌も十分なものにはなりません!! まさにネガティブ連鎖をしてしまいます。
卵が育たない、排卵が上手くいかない、生理不順で、受精できない、着床できない、着床はしたけど育たない‥‥‥等々の悩みに繋がってしまうのです。
いい卵子を育てるために
卵巣の膜内の皮質部分に詰まっている原始卵胞の一部が発達し、ほんの0.05mmくらいの大きさの小さな卵胞から育ち始め、卵巣の中で100~120日ほどかけて最大2cmの成熟細胞(グラーフ細胞)に育ちます。
つまり、この卵が成熟していく3~4ヶ月の間、ホルモンの分泌やそれを届ける血液の流れ、自律神経がしっかり働いてくれるかが大きな決め手になるのです。
Koko治療室では、血液循環を良くし、ホルモン分泌や自律神経の指令中枢である脳のストレスを緩和し、バランスをとりながら、質の良い卵の成育を促してまいります。
妊娠とホルモンの関係をまとめると
妊娠への第1歩は、脳から分泌されるホルモン FSH と卵胞から分泌される女性ホルモンのエストロゲンの働きによって“卵”が十分に育つことです。
妊娠への第2歩は、女性ホルモンのエストロゲンによって子宮の内膜を厚くすることと LH ホルモンによる排卵です。しっかりした卵子が排卵されれば、精子に問題がないようでしたら、受精卵へと進みます。
妊娠への第3歩では、プロゲステロン分泌によって子宮内膜がふかふかのベッドに作られ、受精卵の着床の環境が整って、いよいよ妊娠となります。
これら一連のホルモンの流れがスムーズに進むとき妊娠が成就します。そして、この流れをスムーズに進めるために必要なのが “体質改善” です。
しかし、一言で体質改善といっても、どのようなことが考えられるでしょう?!
ただ今、無料体験実施中!!
ご予約、お問い合わせは →